ブログ

2014.12.01

近い未来に向けて

 お客様・取引様のご支援の基に、お陰を持ちまして、平成26年で創業27年目を迎えさせて頂く事が出来ました。
 私も42歳で創業させて頂いて、平成26年4月で満70歳と年齢を重ねました。
当初60歳~65歳で勇退を考えていましたが、幸か不幸か、それが叶えられず今も現役です。
最近ではお会いする方々に“若いですね、十歳は若く見えますよ!”と言われます。
 若さが顔に出ているとしたら、創業当時も今もずっと「ベンチャー精神」を忘れていない事ではないかと思います。
常にチャレンジとトライをベースに「無理だ」をタブーに頑張っている事がそうさせているのではないでしょうか?!
しかし年齢は有限です。このままではいけない事は百も承知しています。
私の「終活」として、今迄に培ってきた技量をベースに次の代に引き継げる「世に誇れるコアー技術の開発」に
全力を注がなければと思っています。
充実した経験と永い社長暦を足掛かりに、今度こそは本当に生み出さねばと心に誓っています。
3年をリミットと考えています。
創業30年を迎える時には「○○が得意な秀峰自動機㈱」と云われる会社を目指します。
 社業もリーマンショック以来4年連続の低迷で財政面ではズタズタですが、プラス思考で考えますと、
好調期に見えなかった事柄も低迷期を凌いだお陰で、ハッキリ見えています。この課題解決の対策を現在進行中です。
この対策が超越出来た暁には、「強固な黒字体質」の企業として甦る事が出来ると信じています。
 創業期も、今も、「自動機屋」は因果な商売だと思います。
難しいテーマも出来て当たり前の評価ですし、無人(省人化)装置も我社で創り出す時は、想像を絶する程人手を掛けます。
この体制脱却がこの事業の成長の鍵になると思います。
100%カスタムは面白いですが、商売には成りません。
イージーオーダー開発に矛先を変化させてこそ利益創造企業になれると思います。
そうする為には「自社商品」又は「世界に誇れるコアー技術」を創出する事に尽きると思います。
これが成された時には私の「終活」完了と思います。
皆様“頑張ります”お力をお貸しください!御願いいたします。

コメント

はじめまして。
CADオペの仕事を探していてこちらへたどり着きました。
私も50代です。この年で勉強始めています。40代創業・・素晴らしいです。社長の終活に向けての強い気持ちにとても共感できました。
なので余計な一言を。

機械系のトレースを5年ほどしていましたが、以前から興味があった建築CADを先月まで学び、建築系で探しています。
機械の部品を描いてもそれがどこに組まれるかもわからず、やりがいと達成感がなかったことが大きいと思います。知識もありませんし。

現在いろいろと建築系の仕事を探していて思いましたが、産業用自動機といっても建築に関わるものも多いですね。
のみで苦労して彫った、ほぞやほぞあなを正確に美しく仕上げる木材加工機の動画は何度でも見ていられます。自動機はまことに素晴らしい!それを作れる皆さんはもっと素晴らしいです。悲しいかな…
腕のいい大工さんが減ってきたから需要が高まったのですね。

需要…もっと安価なもので、かゆいところに手が届くものが高まるのではないかと思います。難しいところですが。

そんな小さなものづくりができる機械を商品とせず、自社の製作販売のために作られるのは難しいでしょうか。

私は、これが欲しい、でも高い、売っていないとなると、代用できるものを探しにホームセンターへ、そして作ってしまいます。
素人なのですごくへたくそです。
よく思います。材料カット、バリの処理、穴あけ、塗装前のサンダー。
ここでDIYの下準備が全部できるレンタル機械、どっかにあればな。
車の天井の釣竿受け、高いから作ろう!パイプカットで断念・・

主婦って楽するためにすごく色んなアイデアを持っています。
実現する知識がないだけで。情報や妄想もたくさん。
工場の片隅で、ご近所さん?一般庶民が利用できる工房的なスペースがあれば、何が需要高なのか見えてきたりもします。主婦の情報網は半端ないです。働く主婦も時間短縮をいつも考えています。
ある意味自動機と同じ発想を持っていますよ。

例えば、コロナ蔓延以降、天井からつるしたり仕切ったりするものも工夫されていますが、デザイン性は低いです。
掃除しやすーてオフィスの間取りにあった見栄えの良いものを作れば絶対売れるで~
傘の柄やハンドル、ドアノブなどにフィットするカバーがあったらええのになー!スーパーの濡れ傘入れみたいやつな~

こんなものがあればな・・と我々庶民が思ったものを形にできる企業はないですよね。採算が合わないので。
少数・高い技術のプライドがあれば、小さな孫の手もすごいものができるのだろうなと思います。こんなん作ってほしい意見、募集中なんて宣伝はどうでしょう。今はSNSもありますし。

人の心に遺る技術って、世界に誇れるものって、なんでしょうね。

私は古き良き昭和、近所のなんでもなおしてくれるおっちゃんが、一番心に残っていたりします。
工場近くを通るときはお元気な姿を見られたらいいなと思います。
ぜひ長く現役で夢のあるものを作って下さい。
お邪魔しました。

  • 金田
  • 2020.06.03 12:41

コメントフォーム

会社情報

秀峰自動機株式会社
〒611-0043
京都府宇治市伊勢田町
中山62番11

TEL:0774-41-3205(代表)
FAX:0774-41-3206
MAIL:info@shuho-as.co.jp

カレンダー

«12月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

ページの先頭へ